2015年9月24日木曜日

遅めの夏休み① 〜485系「会津まつり号」撮影記 〜

味覚と歴史を感じるシルバーウィーク♪


今年の夏もあっと言う間に過ぎましたねえ。
前半の猛烈な暑さも立秋である8月8日を過ぎたあたりから和らぎはじめて、幾分過ごしやすい8月だったように感じます。
そんな8月、昨年はといえばご先祖様のお墓参りを建前に(!?)米山俯瞰からトワイライトエクスプレスを撮影したり、EF81貨物にはことごとく嫌われ秋のリベンジのきっかけとなったりした北陸遠征がハイライトでした。

早いものでもう1年。
さて今年も行けるかな…と機嫌の妻の良さそうな時に相談。なんとか昨年同様に2泊3日の夏休みをゲット!
昨年は熱中症に苦しめられた経験を糧に暑さも多少落ち着くであろう9月に。目的地は広島!芸備線乗ってセノハチ撮るんだぁ、と日々予定を組んでおりました。

が、出発前々日に発生した台風18号。当初は日本上陸まで時間がかかるだろうとたかをくくっていましたが、まさかの高速タイプ(?)、3日後、つまりは私の旅行中日には上陸するとのこと。しかも近畿圏。ノ( ̄0 ̄;)\オー!!ノー!!!!

さてこれは困ったぞ…往復の飛行機は恐らく飛ぶだろうが、中日の予定は芸備線乗車とローカル線撮影。撮影はままならないだろうし、何よりあの雨に弱い芸備線、1時間の遅れどころか1日缶詰になる可能性すらあります。
現地で合流予定だった夏男さんとも相談。結果、今回は中止ということに…。本当に残念でやるせない気持ちになりました。まあ、でもね、社会人になって家族もいる人間が悩むことではない。あきらめましたよ。(´Д`|||) ドヨーン
ただ予約していた飛行機はLCCのバーゲンで買ったチケット、払い戻しはありません。

また結果的には広島ではそれほどたくさんの雨が降ったわけではないようですが、ご存知のように東海から関東、東北にかけて大きな被害をもたらしました。一日も早い復旧復興をお祈りいたします。

しかしまあ、ここまでくれば正真正銘の雨男。そんな雨男に雨女である妻が…「次の連休、泊まりで出かけてくれば?」と。
確かに連休があるのですが、2日目にあたる23日は外せない予定があり、1日をフルには使えない。そんな中、1泊するのはもったいない…。
とりあえず雨女…もとい女神が女神でいるうちに。
宿泊は未定ですが出かけてみようと。

9/22(火・祝)

いつもの始発に乗って出発。
ちなみにこの旅は明日の11時までに松戸まで行かねばならないので、場合によっては当日帰宅した方が楽かもしれません。
さて今回の目的地は郡山から新津へ本州を横切る磐越西線。
その磐越西線にはシルバーウィーク期間中、国鉄特急型485系を使用した「快速 会津まつり号」が会津若松まで走るということで広島行きが中止になってから密かに目をつけていました。磐越西線の485系というと今年の3月まで走っていた「あいづライナー」が有名ですが、今まで一度も撮影したことはありませんでした。しかしダイヤ改正後も時折こうして磐越西線に入線してくれます。しかも普段は貨物列車中心に動く私、なかなか休日に撮影に行くことはありません。またとないチャンス、とばかりに気合が入ります。

上野駅からは東北新幹線ではいつの間にか最古参となってしまったE2やまびこ号。これで一気に郡山まで。ビューン!! 三三三⊂´⌒つ´∀`)つ
今までの鬱憤を晴らすような快晴と広がる刈り取り前の水田。
いよいよ雨男返上、かな!?
郡山に到着。在来線ホームに下りるとなにやら見慣れない…
ED75のマヤ検ヽ(*'0'*)ツ ワァオォ!!
交流機、ED75はいつか撮って見たいとは思っていたのですが…次回は是非走行写真を…


このあと福島方面へ北上していきました。

私はというと郡山から磐越西線へ。

車窓からは金色の稲穂が
そして迫り来る山並み。

やはりこうしてのんびり揺られるだけでも楽しいものです。

あっと言う間の1時間。
今日最初の目的地は磐梯町駅に到着。
駅舎は今風の建築ですが…

味のある出口看板。あちらこちらにローカル線の風情が感じられます。

さてここからは徒歩で移動。自宅でロケハン(ストリートビュー)した目的地までなだらかな上り坂を約15分。太陽が照り続けますが風が気持ちいい!

しかし肝心の磐梯山は山頂が難しいかな…流れてはいるんですけど、確実に湧いてる模様。
ゝ( ̄□ ̄;;)Ξ(;; ̄□ ̄)ノノあっちいけ
それでもここでやるしかない!

唯一の練習電はあかべえ塗装。正面が潰れちゃうのは予想通り。それよりもこのアウトカーブでこれだけ当たってくれてれんだから中吉だね。(磐梯見えてりゃ大吉だったけどね)

そして本番…

じっくり引いて…

ダァーッ!完璧に山頂隠れちゃってんじゃない!
これなら磐梯山あきらめて田んぼに比重を置くべきだったのかな…(´ヘ`;) う~ん・・・

とは言ってもチャンスはまだ1回、復路があります。このあと普通列車が来ますが、先ほど後打ちながら1枚確保したんで早々に移動。できれば次の目的地に、この普通列車で行きたいのです。
最後は小走りで磐梯町駅に到着。ギリギリ間に合いました。入線してきた719系は「あかべえ塗装」とノーマル、そしてなにやらよく見ればまた違う塗装…
中から見てもなにやら違う。

そうこうしているうちに会津若松駅に到着。
先ほどの車両を外からもう一度。


実はこれも同じ719系ですが、磐越西線の観光列車「フルーティア」と言い、走るカフェのキャッチコピー通り、車内では福島産のフルーツを使用したスイーツやドリンクが頂けます。

大の甘いもの好きのわたし、会津行き決定後は恥も恐れず人気で満席のフルーティアの空席確認を繰り返しておりました。(もちろんおひとりさま…)
結果!

取れず…

今回はこうして眺めるだけとなりました。





いつかは…。m(゚- ゚ )カミサマ ノレマスヨウニ・・・

気をとりなおして乗り換えるは新潟行きの快速あがの。

久しぶりに乗るディーゼルカーは田んぼの中を軽快に走ります。

快速あがのは二駅目で目的地の喜多方へ。
喜多方と言えば…
喜多方と言えば…
喜多方と言えば!!

もちろん喜多方ラーメン。中でも特に有名なお店はさすが連休、どこも大行列。∑ヾ( ̄0 ̄;ノ オーット!しかし私自身はどちらかと言うと行列が嫌いなのでサクッと入れそうな店をチョイス。

私好みの濃い味チャーシューはこれで一杯飲みたくなる一品。スープも飲み干しましたあ!
(゚д゚)メチャウマ

…と言うことで磐梯町で急いでいたのは喜多方ラーメンを食べるため。有名店と呼ばれる所には行けませんでしたが十分満足できる一品でした。

…とわざわざ喜多方まで来てラーメン食べておしまい…でもいいけどもう少し遊んでみましょう。
喜多方の駅から新津方面へ。
ここから磐越西線は非電化区間になり、撮影をするにはもってこいのエリアです。しかし運転本数が少ないのが難。定期列車はこの時間皆無です。
しかしここで連休ならではの列車を狙ってみます。
それはSLばんえつ物語号。
展望形の客車を引き連れて新津から会津若松に向けてやってくる所なのです。
この喜多方駅界隈でも撮れるところがないものか、自宅でロケハンしてある程度目星はつけておきました。
が、しかし実際行ってみると…


やけにうるさいガーダ橋下、木々も後方を覆ってしまいそう…ちょっとあてが外れてしまったようです。この辺りでウロウロすること30分。o(- ̄*o))))...ウロウロ...((((o* ̄-)oどうも納得行く感じのポイントが見当たりません。いつまでも迷っていたって仕方ない…とたどり着いたのは橋の上流側にある道路橋。こちらからは完全など逆光になるのですが、正直私自身がSLにそこまで執着しないので、いっそのこと今までやったことがないスタイルにチャレンジ!と思った次第。
まあ、午前中に会津まつり号がまずまずで押さえられたことがこの判断に影響しているのは間違いないのですが。

そして遠くに響くドラフト音。
カメラを構え待ちます。
結果的に失敗ですね。
せっかくど逆光を使うならやはり後方の抜けがよくないとシルエットが映えないし、露出も落とせない、そんな感じでした。(。 ̄x ̄。) ブーッ!
これならば順光側から見上げるアングルを選択すればよかったかなと。
これも経験、次回ばん物を撮る時は…とりあえず安定したやつを…

と反省しながら喜多方駅へ。
今回は長いんで…

後半へつづく!

0 件のコメント:

コメントを投稿