2012年2月23日木曜日

春が近づいてまいりまして

少しずつですが外の気温も高くなってきました。こうなるといよいよ屋外での「塗装」なる作業が肉体的に許される季節になってまいります。

年明け早々に購入しましたグリーンマックス「小田急9000/8000形キット」、さてそろそろ塗装かといいますと…




まだ箱にすらなっておりません。屋根上の罫書きも曖昧です。実はいくつか悩みがありまして。
ひとつは単純明快、作り始めて足りないことがわかったパーツ、または欲張りだしたパーツが増えたこと。当初は予定の無かった先頭車のBMTN化もこの際練習のつもりでやってみたいなと思いまして。
そして何より資料が足りないんです。今までの(そして今もですが)私でしたら「えい、面倒じゃ!これでいいだろ」とあまり気にもしていなかった屋根上配管がはっきりとわからない…。妻面のステップも資料が無い…。やはり「なんとなく」でやってしまうかねえ。

毎回決めている「ざっくりとしたテーマ」では「ジャンパケーブルの付いた4連」が今回のテーマです。裏を返せば「それしか決まってない」状態で「それだけあればあとはどうでもよい」となりますねえ。


ともあれ少しずつ箱にし始めました。やはり見切り発車…。富士川の配管治具とかあれば一発だったんでしょうけど。



9000の特徴、ピカピカのライトリムはタヴァサのおなじみパーツから。お金と手間はかかりますが銀色は塗装だときちんと表現できませんし、何より自己満足度は桁違い。



このあとも拙い作業は続きます。春のうちに塗装に入れるか…微妙。。。

0 件のコメント:

コメントを投稿