2014年11月24日月曜日

日本海縦貫貨物リベンジ 〜今度こそEF81を倶利伽羅で〜

北陸新幹線金沢開業までまさに秒読み

そんな中、トワイライトエクスプレスに続き、最後の急行型電車 475系が来春で引退の報…まあ、新会社に引き継がれる車両のラインナップに入っていなかったのですから当然の流れなんでしょうねえ。
個人的には急行電車として乗ったことはないのですが、旧型国電無き後の富山港線でずいぶんと乗りました。(´・ω・`)))

…が、しかし!
北陸路で475系の撮影よりもどうしてもやらねばならんことが!
(´・ω・`;)

つい3ヶ月前(もうそんなに…)、EF81を中心とした遠征に立ったもの、トワイライトエクスプレスに目を奪われ何も残せなかったEF81の記録。
帰ってからも悔しくて悔しくて…il||li(つд-。)il||li
そしてリベンジの機会をうかがっていました。
しかし予定を立てた日がことごとく雨・雨・雨!
恐ろしいくらいの雨男ぶりです。 
んなわけでここの更新も滞ってるわけで…

迎えた11/18(火)。
この日も一週間前からチェックしていると降水確率は50%以上を行ったり来たり。
これは今月もだめかなあ…と弱気になりながら自分なりに天気を検討。
…ん?意外といけるんじゃない?夏のようなバリバリの順光は望めないにしても雨は降らないんじゃないかしら…と、いうことで急遽前日に切符を手配。いざ出陣となったわけであります。
☆ミ(o*・ω・)ノイッテキマス!


ところでこのEF81、来春になくなったりするのかというと別にそういうわけじゃないのです。
ただ全国を走っていたブルートレインがどんどん減少し、活躍の場がほぼ貨物に限られ、さらには後継機のEF510が幅を利かせている現状、いつなくなってしまってもおかしくないのです。
そんな勇姿を記録しようとして惨敗した夏から3カ月。12月になれば雪も降り旅程に支障をきたしかねません。これが本当にラストチャンス!


迎えた朝。
今日は始発の京成線でスタート。
いつもならJRなんですが、今回使用する北陸フリー乗車券は東京都区内から。今回はずいぶんと高い旅費が発生してますし、京成線なら往復の割引きっぷがあり節約が可能。さらに帰りはイブニングライナーでゆったり帰宅。そんな事を描いていました。ワクワク o(-ω-o)(o-ω-)o

上野にはまだ朝早い6時過ぎに到着。ここからは新幹線で越後湯沢へ。

 車窓から見えるのは遠くの山並みと広がる青い空。
これが上越国境を越えるとガラリと変わる、とても信じられません。

しかしそこはよくできているもので上毛高原では本降り…il||li _| ̄|○ il||l

越後湯沢もやはり雨…

私の予報、大ハズレ??
それはともかくはくたか号に。


ほくほく線を通り日本海が近づいてくると…
少しずつ青空が見え始めました。( ̄ー ̄)ニヤリッ
であっという間10:15には富山着です。

ついつい食べちゃう立山そば。今年まさかの三杯目…

お隣ホームには475(457)系が!
できれば海坊主ではなく復刻色がよかったのです、はい。

高山本線もお祝い中

さて今回の旅程では3回のチャンス+おまけの1回がある予定。
その1回目が実は目前に迫っていたのですが、私に与えられた選択肢は2つ。はくたかに乗り続け高岡まで行き撮るか、隣の呉羽で撮るか。なんのことはない、両方ともロケハンしてない上に時間に余裕がないのです。
私が選択したのは呉羽。
富山で普通列車に乗り換え一駅…ところがこれが大誤算。時間がないだけではなく撮影する隙間もない!
結局まともに撮ることができず、、、
ほぼ見鉄。
ガクゥ━il||li(っω`-。)il||li━リ…

しかしこれで落ち込んでいる場合ではない!これはある程度予想済み。
気を取り直してすぐさま移動。
次は前回も降り立った石動。あのトワイライトエクスプレスが緩やかな坂を上ってくる、あれと同じ画を撮りたい!
そして今回はここでの撮影を念頭に踏み台もご用意。万全の体制で乗り込みます。
石動駅からは前回もお世話になった観光案内所にて無料の(!)レンタサイクル。
しかも電動アシスト付き。
これは峠のお膝元・アップダウンの激しい石動も楽勝です。(*^-゚)vィェィ♪
早々に現地到着。やはり前回の訪問は無駄じゃなかった!?
ここでいそいそとセッティング。

遠くの山並みが色づいていて、このあとも楽しみ~

その間にEF510牽引の貨物列車が過ぎていきます。
しかし待てどくらせど81貨物は来ない。
セッティング中にEF510牽引の貨物は一本来ましたが予想より40分早いタイミング。





来るのは特急列車ばかり…

あとでわかったことですが、そのEF510牽引の貨物列車がそれだったようです。
代走、だったんですね…

時間が早かったのはどうも時刻表に記載されている執着の時間と本来の時間に大きな違いがあるんだとか…ρ(・ω・、)ワカラナイヨ…

しかもここでまたアクシデント。
ミニ三脚に据え付けていたビデオカメラが強風で転倒、コンクリートに激しく打ち付け三脚は破損、ビデオカメラは液晶が割れてしまったのです(あれ?どこかで聞いた話のような)
夏は一眼レフの液晶を割り、今回はビデオカメラが…。
本当に一度お祓いに行った方がいいのでは…てやつですわ。。。。゜゜(´□`。)°゜。ワーン!!

なんだか結果まで同じになっちゃうんじゃないかしら…そんな暗い思いを抱えつつレンタサイクルを走らせて向かったのは倶利伽羅峠の定番ポイント。
そう、前回無念の見鉄をしたあのポイントですね。

山々が色づいていい感じ。

残念ながら構図にはここまで写り込まないんですが…。

今回はじっと待ちます。






そして通過予定30分前。今日はEF81のローズピンクが牽引との報。
もう待ちきれません。
怪しげな雲が広がる空…

大きな雲は空を覆い、さらに太陽は山陰へと消えゆく…ギリギリのタイミングでした。

EF81-725
いやー、撮れたわあ!
ヾ( ̄∇ ̄=ノ バンザーイ♪ヾ(_ _)ノ モヒトツヾ= ̄∇ ̄)ノ バンザーイ♪
思わず溜息が出ちゃいましたよ。
露出はかなり厳しかったんですがセッティングをあれこれ変え、なんとか凌ぎました。
いろいろありましたがまずは一安心です。

さて、三回目の撮影機会をなんとかものにして帰る…のはもったいなさ過ぎ。
今度は金沢より西に位置する加賀笠間駅へ。
何がある、というよりは何もないことをいい事に暗闇での流し撮りにチャレンジです。
うまく行けば儲けモンかなあ、くらいに。

早速何度か練習をし、迎えた本番!

列車が通り過ぎる瞬間!

…シャッターが切れなかったのです。

どうやら直前にいろいろ設定を弄った際にオートフォーカスをオフにし忘れていたようです…まさかの不戦敗…(●´・△・`)はぁ~

とは言えね、きちんと一枚モノにできたし贅沢は言えませんよ。
なかなか来ることもできないでしょうし感謝感謝。

帰りは金沢からはくたかに乗り

お贄(にえ)寿司なる駅弁を買い一杯やりながら今日の反省会。

次はいつ撮影に出られるやら。



あ、ビデオカメラ直さなきゃ…


0 件のコメント:

コメントを投稿